スポンサーリンク
スポンサーリンク

お文具のブンブンパズル  【最強攻略】

【アプリ】
スポンサーリンク

【お文具のブンブンパズル】ゲームのすすめかた

ピースをなぞって消す

基本的に、とてもシンプルなルールですね。

画面上のピースをなぞって、消していきます。

そして、制限時間内にハイスコアを狙う感じです。

ポイントとしては、たくさんのピースをまとめて消して、特殊ピースをだしたり、スキルを使って進めます。

いわゆるツムツムみたいな、感じのゲーム性です。

キャラについて

チームに編成するキャラは、「どんぐり」を使います。

このどんぐりを集めるには、パズルでたくさんクリアしたしたり、広告ルーレットなどで、手に入りますよ。

ガチャでもらえないので、気長に遊んでおきましょう。

いつか、お気に入りのキャラが、もらえるハズですよ。

スポンサーリンク

スタート序盤の攻略法

星集めは大切です

パズルを遊ぶと、星が1つもらえます。

この星を、集めると報酬と交換できちゃいます。

キャラ解放の「どんぐり」。

仲良し度アップができる「魔法のクローシュ」などももらえちゃいますね。

とても良いアイテムと交換できるので、集めましょう。

ちなみに、この星は毎日15時にリセットします。

なので、15時までにパズル回して、星を最大まで集めておくのが、攻略のポイントです。

ルーレットについて

お楽しみルーレットは、毎度おなじみ「広告」を見ると、アイテムがもれちゃいます。

どんぐりやクローシュなどがもらえますよ。

良いアイテムがたくさんでるので、毎日広告をみて、ルーレットガンガン回しましょう。

特に良いアイテムは「金のどんぐり」

特定の文具解放に必要な希レアアイテムです。

このレアアイテムは、ルーレットでしか手に入りません。

もし「金のどんぐり」がでたら、最高ですね。

写真=どんぐり

ホーム画面のカメラマークで、写真を撮ってシェア・保存すると、どんぐりがもらえます。

たぶん1日1回ぐらい。

手軽に、どんぐりがもらえます。

写真のシェアしなくても、自分の写真フォルダに入れるだけでOKですよ。

魔法のクローシュの使い方

メニューにある「ぱわーあっぷ」は、「魔法のクローシュ」をキャラにあげると、仲良し度がアップします。

この仲良しをアップするとイイことが、たくさんあります。

キャラのスキルが強くなり、パズルがクリアしやすくなります。

ほかにも「記念フォト」がもらえちゃいます。

ちなみにこのクローシュは、星集めや、ルーレットでもらえます。

魔法のクローシュが集まってきたら、キャラの仲良し度をアップして、行きましょう。

スポンサーリンク

課金について

課金は、好きなキャラを購入する課金パックです。

課金でしかもらえないキャラがいるので、欲しい人は、課金しましょう。<m(__)m>

課金パックは、広告非表示にも、できちゃうので便利です。

広告が邪魔な人には、課金おすすめです。

星集めとルーレットの報酬は、大切なので、毎日パズルを遊んで集めましょう。

1分間パズル

かわいいキャラクターたちが、パズル玉になってでてきますよ。

操作もシンプルで、パズル玉をなぞるだけ。

キャラの「お文具さん」は、それぞれ「おぶスキル」を持っていmす。

このスキルは、パズルを有利にできます。

たくさん遊んで、いろんなお文具さん

いろんな衣装を着たお文具さんたちが登場!いろんな組み合わせで、自分だけのぱずるチームを結成しましょう!

「仲良し度」を上げるとプレゼントがもらえることも!たくさん遊んで、仲良くなりましょう!

お文具さんについて

「お文具さん」は、いやしのキャラクター。

「お文具さん」「プリンさん」「名も無き者」「猫さん」「ゼリーさん」「子猫さん」の6人。

ちなみに、YouTubeチャンネル「お文具のアニメ」もあります。

超人気があります。

気になった方は、チェックしてみてね。


追加情報があれば、どんどん更新していきます。m(__)m

今回は、こんな感じです。

まったねー。

はじめの一歩:当サイトの中の人。

ゲーム大好きの廃人。FPS、アクション、シミュレーション何でもござれ。

バス釣り、マンガ、アニメなど、時間が足りない・・・。(;一_一)

コメント

タイトルとURLをコピーしました