「スイカゲーム」はコツを知っていれば、簡単です。
3000点を目指しましょう。
ルールはシンプル。
テトリス&ぷよぷよみたいな感じですが、奥が深いです。
スタート初期
同じフルーツを合わせて、大きいフルーツに進化させていくゲーム。
まず、フルーツの種類は、チェリー・イチゴ・ブドウ・デコポン・柿・リンゴ・梨・桃・パイン・メロン・スイカの11種。
大フルーツと小フルーツについて
種類は大きいか、小さいかに大きく分かれます。
大きいのは、デコポン・柿・リンゴ・梨・桃・パイン・メロン・スイカ。
小さいのは、チェリー・イチゴ・ブドウ。
この時のコツとして、「大は大」「小は小」でまとめておきましょう。
そうすれば、効率的に進化できます。
大と小は、それぞれまとめて置く
大と小を、それぞれ端に置きましょう。
大フルーツは、隅っこで進化を狙うのがポイントです。
進化の先について(先読み)
ポッピー(フルーツを落とす雲)おフルーツと、次のフルーツが同じ時があります。
そんな時は、先読みして進化をイメージしましょう。
中盤戦
ゲームオーバーまでやりきる
失敗したと思ったら、すぐにリトライは、NGです。
意外なとこからの、逆転法に気付くこともありますので。
小フルーツも見逃さない
バラバラな小フルーツをまとめて、進化を狙ってみましょう。
フルーツの動き方について
フルーツの重さ
フルーツの重さは、フルーツが育つにつれて軽くなります。
みえない部分
フルーツの見えない部分にも、当たり判定があります。
最終目的地(スコア3000点)
整地や、繊細な狙いが大切になります。
フルーツの置き所
フルーツの置き方が、基本の攻略法です。
まとめやすく、並べていきましょう。
なぜなら青い丸に置いておけば、チェリーを成長させたとき将来的に右に転がして右側でデカ玉を作る材料になるためです。転がせる余白も大事です。
注意点
進化した時に生まれるフルーツが、跳ねる時があります。
基本の進め方
同じフルーツを2つ合わせると、フルーツが進化します。
んで、フルーツを進化させる時に得点が生まれます。
なので、とにかくフルーツを進化させるのがポイントです。
攻略のポイントが、スイカを2個合わせると、スイカが消えます。
なので、スイカまで進化させて、スイカを消して、スペースを作りましょう。
ハイスコアには、「フルーツの進化」「スイカ」がキーとなります。
得点について
大きなフルーツの進化の方が、得点が高くなります。
とにかく、スイカまで進化狙いです。
フルーツ | 得点 |
さくらんぼ | – |
いちご | 1点 |
ぶどう | 3点 |
デコポン | 6点 |
かき(柿) ※ みかんではありません | 10点 |
りんご | 15点 |
なし(梨) | 21点 |
もも | 28点 |
パイナップル | 36点 |
メロン | 45点 |
スイカ | 55点 |
スイカの狙い方
<スイカのコツ>
- フルーツの出方を覚える
- 進化をイメージして、端っこに集める
- フルーツの種類をまとめる
フルーツの出方を覚える
フルーツの出方を覚えるのが、有利です。
フルーツが出てくるのは、「さくらんぼ・いちご・ぶどう・デコポン・柿」だけ。
りんご以上は、基本生まれません。
ちなみに「さくらんぼ・いちご・ぶどう・デコポン・柿」は、20%の出現率となってます。
進化をイメージして、端っこに集める
フルーツは、基本的に進化順・大きさで合わせておくのが、良いです。
タテに積むみは、NGですよ。
なるべく、平らにしましょう。
ちなみに進化順は、画面横の「シンカの輪」からみれます。
フルーツの動きを先読みが、大切です。
フルーツの種類をまとめる
特に、2段目からは、小フルーツに、大フルーツのせは、NGです。
小フルーツの、進化がやりにくいです。
小さいフルーツは、端っこにまとめるのも、ポイントです。
3000点を目指す
<スイカゲーム3000点攻略法>
- スイカの場所
- 山をなだらかにする
- 大フルーツをまとめる
スイカの場所
3000点以上のはいスコアには、スイカの場所が大切です。
3000点以上には、スイカ1個 + メロン1個などの大フルーツをボックス内にまとめるコトが、必要です。
ってことで、スイカは、なるべく端っこに置きます。
小ネタとして、スイカの上にフルーツを置いておけば、スイカが上に来ないですよ。
山をなだらかにする
ボックス内に 、山が急坂になると、フルーツを落とせる場所が・・・なくなります。
なので、ボックス内は、横に広げて平らにします。
ここがポイントです。
大フルーツをまとめ
大フルーツは、まとめましょう。
追加情報があれば、どんどん更新していきます。m(__)m
今回は、こんな感じです。
まったねー。
コメント